作り方
- 1
にんじん、茹で筍、乱切り。鶏肉一口大。絹さやゆでる。
- 2
にんじんがかぶるくらいの水を入れてゆでる。
- 3
にんじんが少し柔らかくなったら筍、鶏肉を入れる。さらに、醤油以外の調味料を全て入れる。
- 4
にんじんが柔らかくなったら、醤油を入れて、煮詰める。煮上がったらゆでた絹さやを入れてさっと混ぜる。
コツ・ポイント
絹さやは塩を入れてゆでると色がきれい。にんじんが柔らかくなってからで醤油をいれるときれいな仕上がりになります。だしの素は好みで入れなくてもいいです。醤油の量で好みの味に調整するといいです。
似たレシピ
-
おばあちゃんの味☆筍と油揚げの煮物☆ おばあちゃんの味☆筍と油揚げの煮物☆
煮汁がジュワーと染み込む筍と油揚げの煮物です☆薄味で素材の味を生かしました(^^)茹で方レシピID:18742806 まある☆♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21797745