きのこたっぷりコク旨豚バラ包み焼き

群馬県・ぐんまちゃん
群馬県・ぐんまちゃん @cook_40103522

フライパンで豪快に!見た目も楽しい、味もおいしい一品だよ。バターとみりんのコクがきのこにぴったりなんだ。
このレシピの生い立ち
令和2年に開催した第21回群馬県きのこ料理コンクールにおいて優良賞【群馬県農業協同組合中央会長賞】を受賞したレシピです。

きのこたっぷりコク旨豚バラ包み焼き

フライパンで豪快に!見た目も楽しい、味もおいしい一品だよ。バターとみりんのコクがきのこにぴったりなんだ。
このレシピの生い立ち
令和2年に開催した第21回群馬県きのこ料理コンクールにおいて優良賞【群馬県農業協同組合中央会長賞】を受賞したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 350g
  2. エノキ 1株(100g)
  3. しめじ 2株(80g)
  4. ニラ 30g
  5. 長ねぎ 2/3本(30g)
  6. 有塩バター 20g
  7. タレ
  8. ・しょうゆ 大さじ1.5
  9. ・砂糖 小さじ1.5
  10. ・料理酒 大さじ1.5
  11. ごま 小さじ1/2
  12. ・みりん 小さじ1.5
  13. ・すりおろしにんにく 小さじ1/2
  14. 50ml
  15. 水溶き片栗粉 大さじ1
  16. 白ごま 適量
  17. 小ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    えのき、しめじは石突きを切り落としてほぐします。ニラは5センチ幅に切ります。長ねぎは斜め薄切りにします。

  2. 2

    豚バラ肉は15センチ幅に切ります。有塩バターは8等分にします。

  3. 3

    フライパンに(2)の豚バラ肉を縁から3センチ程はみ出すように隙間なく放射状に並べます。

  4. 4

    (3)に(1)の長ねぎ、ニラ、えのき、しめじをのせ、(2)の有塩バターを散らします。

  5. 5

    はみ出した豚バラ肉を折り畳むように被せ、蓋をして弱火で15分程蒸し焼きにします。

  6. 6

    蓋を外して中火で汁気が無くなるまで加熱し、火から下ろします。

  7. 7

    別のフライパンに水溶き片栗粉以外のタレの材料を入れ、中火で加熱します。

  8. 8

    ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがついたら火から下ろします。

  9. 9

    (6)を裏返してお皿に盛り、(8)をかけます。白ごまと小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

豚バラ肉で県産きのこをたっぷりと包み込んだ見た目もおいしい料理です。有塩バターとみりんでコクを出し美味しく仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
群馬県・ぐんまちゃん
に公開
“鶴舞う形の群馬県”から「ぐんまちゃん」おすすめの群馬県産食材を使ったレシピをご紹介します。キャベツ、こんにゃく、下仁田ねぎ、レタス、やよいひめ、ぐんま名月、ギンヒカリ、上州和牛など、群馬県産農畜産物はどれも一級品。毎日の献立づくりに「ぐんまちゃん」おすすめレシピをお役立てください。
もっと読む

似たレシピ