作り方
- 1
野菜を茹でるもしくはレンチン(冷凍野菜があれば、レンジで解凍)して、軽く潰しておく。
- 2
野菜とオートミールと水分(水でも牛乳でも豆乳でも何でもOK)を混ぜる。
- 3
フライパンを熱し、少量のバターまたはオイル系のものをのばしてから、2を流し入れ丸く広げる。
- 4
裏面に焼き色がついて、表面が固まってきたらひっくり返し、焼き色がついたら完成。
コツ・ポイント
入れる野菜は何でもOK!
野菜以外にツナ、鯛、ささみ、納豆などを入れたり、水分やフライパンにしく油分も入れるものによって変えてみたりして、味に変化をつけて、毎朝食べても飽きないようにしてました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
オートミールの野菜おやき【離乳食後期〜】 オートミールの野菜おやき【離乳食後期〜】
オートミールを粥以外で使いたい時に。手づかみ食べメニューに困った時に。小麦粉・卵不使用の柔らかめのおやきです。pekomogu
-
オートミールとバナナのおやき☆離乳食後期 オートミールとバナナのおやき☆離乳食後期
オートミールで簡単に鉄分補給と食物繊維がとれます☆手づかみ食べに最適でお友達にも好評のレシピです!! とまとママ☆1016 -
-
離乳食後期〜完了期オートミールおやき♡ 離乳食後期〜完了期オートミールおやき♡
1歳の娘はオートミールとバナナのおやきが大好き!この一品で栄養満点朝食♡離乳食後期〜完了期、おやつにもぴったりです!新米ママfumi
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21800195