ニラもやしと海苔のピリ辛ナムル

自家製チープおつまみ @cook_40168223
茹でて和えるだけ。とりあえず一杯やシメの一杯のお供にぴったりの重すぎない&クドすぎない絶妙の常備肴です。
このレシピの生い立ち
月末の常備菜としてのピリ辛もやしに、ニラが加わり焼き海苔が加わる過程で辛味成分は最後に調整したほうがバランスをとりやすいことに気づき、最近はほとんどこの手順です。
ニラもやしと海苔のピリ辛ナムル
茹でて和えるだけ。とりあえず一杯やシメの一杯のお供にぴったりの重すぎない&クドすぎない絶妙の常備肴です。
このレシピの生い立ち
月末の常備菜としてのピリ辛もやしに、ニラが加わり焼き海苔が加わる過程で辛味成分は最後に調整したほうがバランスをとりやすいことに気づき、最近はほとんどこの手順です。
作り方
- 1
大きめの鍋にもやしと水を入れて火にかけます。お湯が沸くのを待つ間にニラを5cmに切っておきます。
- 2
沸騰したら10〜15秒待ってニラを投入し、20〜30秒茹でます。
- 3
茹ですぎないうちにニラともやしをザルにあけ、冷ましながらボウルに移します。
- 4
ちぎった海苔、めんつゆ、ごま油、にんにくを加えて和えます。
- 5
味見をしつつ、豆板醤.etcの辛味成分を加えて味を整えます。
コツ・ポイント
もやしとニラは煮込むとシャキシャキ感がなくなります。焼き海苔はしけってる時はちょっと火に炙ると千切り易くて香りが良いです。めんつゆ(orしょうゆ)はこの分量から始めて最後に調整してください。すぐ食べられますが1日馴染ませるとより美味しいです
似たレシピ
-
-
常備菜☆もやしきゅうりの簡単ピリ辛ナムル 常備菜☆もやしきゅうりの簡単ピリ辛ナムル
ピリ辛がクセになるナムル!!常備菜にすれば、お弁当や食卓のプラス一品にどうぞ♪茹で工程がないので超簡単和えるだけ☆ Tai’sキッチン -
-
-
-
-
美味!ゆず胡椒香るニラともやしのナムル 美味!ゆず胡椒香るニラともやしのナムル
ニラともやしをサッと茹でて和えるだけで、ゆず胡椒香る絶品おつまみ完成!すぐ無くなるので常備菜として毎週作っています♪ クミッフィ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21809531