卯月27 ねぎ塩ささみ弁当

lunadrop @lunadrop
日曜日に作り置き。ささみのねぎ塩漬けをソテー。副菜も作り置きを詰めました^^
このレシピの生い立ち
緊急事態宣言、再び。一人暮らしの父を訪ねて当座しのげるように調えるため、自分時間が作れません。
そんな時、作り置きは本当に便利です。
台所に立つと、【なんとかなるさ】、【なんとかしましょう】という気持ちになるかも♪
卯月27 ねぎ塩ささみ弁当
日曜日に作り置き。ささみのねぎ塩漬けをソテー。副菜も作り置きを詰めました^^
このレシピの生い立ち
緊急事態宣言、再び。一人暮らしの父を訪ねて当座しのげるように調えるため、自分時間が作れません。
そんな時、作り置きは本当に便利です。
台所に立つと、【なんとかなるさ】、【なんとかしましょう】という気持ちになるかも♪
作り方
- 1
楕円のお弁当箱を使用。
手前、豆鉢で仕切ってさしみ湯葉です。
たれは寒天でとろみをつけてます。 - 2
作り置きの【ささみねぎ塩漬け】をソテーしました。
- 3
食べやすい大きさにカット、粗熱をとり、奥に大葉を敷いて詰めました。
手前に洋風大根を入れますが、くるみ味噌をご飯にのせ、 - 4
大葉→くるみ味噌→洋風大根の順に詰めました。
左は人参ラぺです。 - 5
洋風大根とゆばの間に、パプリカきんぴらです。
- 6
前の晩の残りおかず、すき焼きだれで煮たマロニーです。
中央を少なめに詰めました。 - 7
飾り切りのラディッシュは、裏から可食部を少しくり抜いて、にんにく味噌を詰めました。みそを付けると残さずに食べてくれます♪
- 8
ゆばの周りにスプラウトです。
ピンク色のリボンピック、
彩りまぁまぁなおべんとうのできあがり^^ - 9
今週は投稿してませんが、作り置きを使いました。
- 10
(手順9に同じく)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21809918