レタスの切り方〜シャキシャキ、しんなり〜

おもち…oO
おもち…oO @cook_40369349

切り方によって食感の違いが楽しめます。
しんなりレタスは子どもでも食べやすいですよ(.•᎑•.)
このレシピの生い立ち
生野菜の量の制限がある方の病院食を作っていた際に、お皿が寂しくならないように少しでも量が多く見えるようにと切り方の工夫をしていました。

レタスの切り方〜シャキシャキ、しんなり〜

切り方によって食感の違いが楽しめます。
しんなりレタスは子どもでも食べやすいですよ(.•᎑•.)
このレシピの生い立ち
生野菜の量の制限がある方の病院食を作っていた際に、お皿が寂しくならないように少しでも量が多く見えるようにと切り方の工夫をしていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタス(キャベツでもOK) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    〜シャキシャキレタスの切り方〜

  2. 2

    レタスの繊維が縦になるようにまな板に置く。

  3. 3

    繊維に沿って切る。

  4. 4

    シャキシャキレタスの完成!

  5. 5

    〜しんなりレタスの切り方〜

  6. 6

    レタスの繊維が横になるようにまな板に置く。

  7. 7

    繊維を断つように切る。

  8. 8

    しんなりレタスの完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おもち…oO
おもち…oO @cook_40369349
に公開
給食委託会社と保育園で、8年ほど栄養士として働いています(.•᎑•.)離乳食〜乳幼児の食事とおやつ、高齢者の食事、治療食など幅広く経験しています。ずぼらな性格なので、ザックリとした分量で作れるものを主に紹介したいと思います。なるべく安く!簡単!使い切り!がモットーです(´^ω^`)大豆や発酵食品も好きなので、よく使いますよ〜♡
もっと読む

似たレシピ