たけのこの煮物の天ぷら

宗田節の新谷商店 @cook_40142267
そのままサクサク食べれる宗田節の旨みたっぷりの天ぷら
このレシピの生い立ち
たくさん作ったたけのこの煮物をアレンジしたレシピも欲しかったので
作り方
- 1
天ぷら衣は煮物の残り煮汁と冷水、マヨネーズを混ぜ合わせ、小麦粉を入れてさっくり混ぜ合わせる
- 2
たけのこの煮物に衣を付けて(余分な衣は落とす)、180℃に熱したサラダ油でキツネ色になるまでカラッと揚げる
- 3
大葉は葉の裏側に衣を付けて揚げる
- 4
油を切って、盛り付けたら完成
コツ・ポイント
衣は粉っぽさが残っている状態でOKです
宗田節の旨みたっぷりの煮汁も衣に混ぜるとより美味しくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
筍の煮物の残りで 天ぷら たけのこ 簡単 筍の煮物の残りで 天ぷら たけのこ 簡単
前の日に残った、たけのこの煮物を天ぷらにするだけ…めちゃくちゃ美味しいです。味見が止まりません。笑 ★☆★RURU★☆★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21812701