砂糖なし酢飯(約2.5合)

福岡應佳 @cook_40127928
さっぱりした酢飯です。我が家はこちらの砂糖なし酢飯の方が美味しいと言ってくれます。
このレシピの生い立ち
赤ちゃんでも食べれる砂糖なし酢飯を作りたくて
砂糖なし酢飯(約2.5合)
さっぱりした酢飯です。我が家はこちらの砂糖なし酢飯の方が美味しいと言ってくれます。
このレシピの生い立ち
赤ちゃんでも食べれる砂糖なし酢飯を作りたくて
作り方
- 1
お米を固めに炊きたいので、米3合450gなので同量の450gの水にだし昆布、酒大さじ1/2、自然塩小さじ1/2で炊く。
- 2
小鍋にみりん50ccを入れ、弱火でアルコールを煮切る(沸騰して約2分)
- 3
鍋にお酢60cc 加え、沸騰手前で火を止め冷ます
- 4
まず、炊き上がったご飯700gを木桶やボールにとり、出来上がったすし酢を少しづつ入れ好みの味までご飯を混ぜ合わせて完成。
- 5
私は、炊きあがりお米750gくらいにすし酢全部が丁度いい感じでした!
コツ・ポイント
お米2合では少し余るくらいなので3合炊いて調整してください。
みりんを少し煮詰めるともっと甘さがでます。
似たレシピ
-
-
【白砂糖不使用】関西の酢飯 【白砂糖不使用】関西の酢飯
関西の酢飯は関東と違って甘めですが、その分、お砂糖の量が驚きの量です。けど、やっぱり甘めが好きな大阪人なので、メイプルシュガーで作りました。色は少し茶色いシャリになりますが、コクがあって甘めでお魚にとっても合います。関西の味が好きならおすすめです! ありん。 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21813685