簡単!誰でも美味しく作れる本格麻婆茄子

くるのてくこ
くるのてくこ @cook_40306463

調味料は合わせておけば混ぜるだけ!焦らない。
もうご飯が止まらない。本格麻婆茄子。
このレシピの生い立ち
大好きな本格麻婆茄子をお家で作りたい!!

簡単!誰でも美味しく作れる本格麻婆茄子

調味料は合わせておけば混ぜるだけ!焦らない。
もうご飯が止まらない。本格麻婆茄子。
このレシピの生い立ち
大好きな本格麻婆茄子をお家で作りたい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. なす 4本(350g)
  2. 豚挽肉 200g
  3. 長ねぎ 1本
  4. ニンニクすりおろし 小さじ1
  5. 生姜すりおろし 小さじ1
  6. ★甜麺醤 大さじ1
  7. ★豆板醤 大さじ1
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ★砂糖 小さじ2
  11. 鶏ガラスープのもと 小さじ1
  12. 大さじ2
  13. 片栗粉と水 各大さじ1
  14. ●仕上げ●
  15. ごま油、酢 各小さじ1
  16. 山椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ①なすはしま目に皮を剥き大きめの乱切りにする。
    ②長ネギはみじん切りにする。
    ③★の調味料を合わせる。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、なすを高温でさっと揚げる。
    (200℃で約1分 表面がうっすらきつね色になるくらい)

  3. 3

    フライパンに大さじ1の油をひき、豚挽肉を中火で炒める。

  4. 4

    肉の色が変わったらにんにく、生姜を入れて炒める。
    香りが立ったら火を止める。

  5. 5

    ★の調味料を入れて混ぜる。

  6. 6

    中火にしてネギを入れる。
    なすを入れてさっと炒める。

  7. 7

    水溶き片栗粉を回し入れとろみをつけたら、火を止める。

  8. 8

    ごま油、酢を入れ軽く混ぜる。

  9. 9

    お好みで山椒を振って。

  10. 10

    出来上がり!!

コツ・ポイント

面倒でも必ず、なすの油通しが美味しさの鍵です。
辛いのが好きな方はラー油や豆板醤を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くるのてくこ
くるのてくこ @cook_40306463
に公開
レシピ、プロフィールご覧頂きありがとうございます♪      簡単でわかりやすいレシピが好きです。クックパッドには『自分が本当に美味しいと思ったレシピ』を載せています!
もっと読む

似たレシピ