Cafe★ごぼうの甘辛揚げ

あいはる18 @cook_40140466
カリカリしっとり、甘辛く。
食物繊維が豊富なごぼうを、パクパク食べられちゃいます。
小さなおかずにピッタリ。
このレシピの生い立ち
デパ地下で買った、ごぼうの唐揚げが美味しかったので、それに近づけようと考えて作りました。
同じ味にはならないけど、簡単調理で美味しいと思います。
作り方
- 1
ごぼうは、皮をこそげとり、食べやすい長さに、均等に切る。
太いと火が通りにくいので、さらに縦半分に切る。細い場合は不要。 - 2
水にさらす。
これは省かない。 - 3
水気を切り、片栗粉をまぶす。
- 4
多めの油でじっくり焼く。
ごぼうは固いので、中弱火。焦げ目がついて表面がカリカリ、中が柔らかくなるまで。
結構、長い。 - 5
★余談★
※この状態で、塩をたっぷりかけて食べるのも美味しいです。
…が、すぐに食べるとき限定。
冷めると味は落ちます。 - 6
④のごぼうを皿に取り出す。フライパンの油を取り、しょうゆ、砂糖を入れて、強火でフツフツとドロッとするまで火を通す。
- 7
⑥のフライパンに、ごぼうとごまを加え、たれをからませたら
出来上がり。
コツ・ポイント
水にさらすのを省いてしまうと土くさく、えぐみが強くなってしまいます。
ごぼうは、同じ長さ・太さにすると、火の通り加減が均一になります。
揚げ焼きは、しっかりと焦げ目がつき、ごぼうが柔らかくなるまで。
タレもよく煮たたせて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
キャベツもモリモリ♡ごぼうの甘辛揚げ♡ キャベツもモリモリ♡ごぼうの甘辛揚げ♡
甘辛なタレがキャベツに絡んで、ごぼうもキャベツも、モリモリ食べられます♫ ごぼうを素揚げしていますが、キャベツのおかげで、油っぽくなく、サッパリ食べられますヽ(→∀←。)ノかなちゅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21817715