簡単!半熟味付け卵

lily☆Riri @cook_40233979
簡単に本格的な半熟味付け卵ができます!
卵を鍋に入れるタイミングと茹で時間さえ間違えなければ失敗なし☆
このレシピの生い立ち
母からレシピを教わった後に、自分でブラッシュアップしました!
簡単!半熟味付け卵
簡単に本格的な半熟味付け卵ができます!
卵を鍋に入れるタイミングと茹で時間さえ間違えなければ失敗なし☆
このレシピの生い立ち
母からレシピを教わった後に、自分でブラッシュアップしました!
作り方
- 1
鍋に卵が完全に浸るくらいたっぷりの水を入れ、沸騰させる。
- 2
お湯が沸騰したら、卵をお玉に乗せてそっと鍋に入れ、8分30秒待つ。
- 3
時間が来たら水を入れたボールに卵を移し、卵全体にひびを作り、殻を剥いていく。
- 4
ジップロックやポリ袋に殻を剥いた卵を入れ、めんつゆとウスターソースを入れて軽く振って混ぜる。
- 5
袋の口を輪ゴムでキュッと結ぶと、4のタレが卵に浸る範囲が広くなるので好みでやる。
- 6
5を冷蔵庫に入れて放置。
頃合いを見て卵をひっくり返し、全体にタレがつくようにする。 - 7
漬けて半日くらいで食べられます。
2〜3日漬けると黄身がネットリして濃厚になりますよ!
コツ・ポイント
茹で時間と卵投入タイミングを間違えないように!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
日持ちする★とろとろ半熟味付けたまご 日持ちする★とろとろ半熟味付けたまご
煮込まないから味がしっかり付いても中は半熟のまま。半熟好きにはたまらない究極の半熟たまご。日持ちのポイントは・・・お酢です。 道産子美鈴 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21827610