かぶの煮びたし

みずほの村市場牛久店 @cook_40372912
かぶの根は、体内の水分をコントロールするカリウムや、消化を助けるアミラーゼやジアスターゼなどの酵素を含んでいます。
このレシピの生い立ち
普段着のお惣菜ですが、食卓にこんな一品があると、ほっとします。
作り方
- 1
かぶは葉と茎を切り落とし、縦に、大きいものなら8つに、小さいものなら4つのくし形に切ります。
- 2
さつま揚げは、油抜きをして、かぶと同じくらいの大きさに切ります。
- 3
鍋に、材料をすべて入れて火にかけ、煮立ったら火を弱め、かぶが柔らかくなれば、出来上がりです。
- 4
柚子の皮を千切りにしてのせます。七味唐辛子でもいいです。
コツ・ポイント
なんの変哲もない煮びたしですが、丁寧にとったかつお出汁で煮ると、優しいおいしさ。
だしの素ではなく、かつお節を使ってみてくださいね。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21827624