お家で作れる本格 フィッシュ&チップス

Piano_icm
Piano_icm @PianoIcecreammonster

サクッとした衣、フワッと柔らかなタラの身! 美味しいです♡

このレシピの生い立ち
日本ではなかなか本格的なフィッシュ&チップスを食べることができないので、イギリスの料理家さんのレシピをいくつか参考にして作り易いレシピを考えました。

お家で作れる本格 フィッシュ&チップス

サクッとした衣、フワッと柔らかなタラの身! 美味しいです♡

このレシピの生い立ち
日本ではなかなか本格的なフィッシュ&チップスを食べることができないので、イギリスの料理家さんのレシピをいくつか参考にして作り易いレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鱈切り身(皮なし) 2切~3切
  2. じゃが芋 中サイズ2個から3個
  3. 薄力粉 100g
  4. 片栗粉 80g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. ビール(冷えたもの) 200ml
  7. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    真鱈は流水でサッと洗いキッチンペーパーに包んでよく水気を取る(その状態でひと晩冷蔵庫に置いてもよい)

  2. 2

    じゃが芋は好きな大きさにカットし、水を入れた鍋に入れ、沸騰後2分ボイルしてザルに上げ、キッチンペーパーでよく水気を取る

  3. 3

    170℃から180℃に熱した揚げ油(分量外)で2のじゃが芋を
    揚げる。ほんのり色づいたら引き上げて油を切っておく

  4. 4

    ☝弱火にして油の温度はキープしておく
    ※次の工程に時間がかかってしまうようなら危険なので火を止めておきましょう

  5. 5

    1の鱈に軽く塩・こしょうを振る

  6. 6

    ◎の材料を全てボウルに入れ、最後にビールを加えてよくまぜ、鱈の切り身をくぐらせて、180℃の油で色づくまでしっかり揚げる

  7. 7

    ☝揚げ物用バットなどに引き上げて油をよく切っておく

  8. 8

    続けて、3のじゃが芋を再び油に入れて2度揚げする。※油の温度は高温をキープしておく

  9. 9

    40秒から1分くらい揚げて色づき始めたら引き上げて油を切る

  10. 10

    鱈とじゃが芋をお皿に盛って出来上がり。
    マッシーピーズやタルタルソース、モルトビネガーがあると尚よいと思います!

  11. 11

    ☆フィッシュ&チップスのサイドディッシュとして定番のマッシーピーズのレシピ↓
    レシピID : 21827724

コツ・ポイント

①材料を揃えてしまえば驚くほど簡単にできますが、油の温度が重要なので温度計などを使ってしっかり計測することをお勧めします

②衣の分量は鱈2枚~3枚に対してはかなり多くできてしまいますが、作り易い分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Piano_icm
Piano_icm @PianoIcecreammonster
に公開
旅行先の様々な国での食べ歩きが好きな食いしん坊^^ 美味しいレシピを追求すると結局はSimple is bestに辿り着くと思っていますが、私にとってそれは”簡略化”とは別物。”なんちゃって”は好きではないので本場の味と作り方をリスペクトしてレシピにしています。 素材の美味しさを大事にしてミニマムなレシピできちんと美味しいお料理を作りたいです。レシピは私自身の覚書としてこちらに残しています。
もっと読む

似たレシピ