レンジで簡単♪鶏ささみのバンバンジー

MMa☆
MMa☆ @cook_40258121

レンジで鶏ササミの酒蒸しを作るので洗い物も少なく済みます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にちょうど材料がありました。
レンジで鶏ササミの酒蒸しを作ってからネットに掲載等のレシピを参考にアレンジさせて頂きました。

おじいちゃん、おばあちゃん宅への差し入れも兼ねて多めに作っています。

お好みで材料等は増減して下さい。

レンジで簡単♪鶏ささみのバンバンジー

レンジで鶏ササミの酒蒸しを作るので洗い物も少なく済みます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にちょうど材料がありました。
レンジで鶏ササミの酒蒸しを作ってからネットに掲載等のレシピを参考にアレンジさせて頂きました。

おじいちゃん、おばあちゃん宅への差し入れも兼ねて多めに作っています。

お好みで材料等は増減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ササミ 8~10本
  2. きゅうり 1.5本
  3. トマト 1.5本
  4. 小さじ1
  5. 大さじ3
  6. カイワレ大根 1パック
  7. [ごまだれ]
  8. 白すりごま 1/2カップ
  9. みりん 大さじ2
  10. 醤油 大さじ2
  11. 米酢 大さじ2
  12. ササミ煮汁 1/4カップ

作り方

  1. 1

    鶏ササミを耐熱性の容器に並べて塩と酒を振りかける

  2. 2

    ラップで蓋をした

  3. 3

    レンジ600w6分加熱して様子を見てさらに1分半ほど加熱した
    →鶏ササミに完全に火が通るまで加減しながら加熱する

  4. 4

    きゅうりをスライサー等で千切りにした

  5. 5

    鶏ササミの加熱が終わったらあら熱がとれるまで冷ましておく

  6. 6

    トマトを半分に切ってからさらに薄切りにする

  7. 7

    鶏ササミのあら熱が取れたら筋を取り除く

  8. 8

    筋を取り除いた鶏ササミを細かくほぐしてササミの煮汁を適量振りかけて馴染ませておく

  9. 9

    器に「6」のトマトと「4」のきゅうりを盛り付ける

  10. 10

    ほぐした鶏ササミをさらに盛り付ける

  11. 11

    [ごまだれ]の材料を全て混ぜ合わせる

  12. 12

    合わせた「ごまだれ」を上から回しかける

  13. 13

    カイワレ大根を散らす

  14. 14

    パセリも振りかけて出来上がり

  15. 15

    材料は多めなので他の器にも分けて盛り付けた

コツ・ポイント

ほぐした鶏ササミにレンチン!した煮汁を振りかけて馴染ませることで柔らかい食感になります。

残った煮汁はプラスアルファで鶏がらスープの出汁に使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MMa☆
MMa☆ @cook_40258121
に公開

似たレシピ