焼肉のタレ風豚バラ炒め

けんごはん
けんごはん @cook_40303918

焼肉のタレが無くてもそれっぽい味は作れるはん!
このレシピの生い立ち
焼肉のタレ味を食べたくてもそれだけのために買うのって躊躇いますよね。そう思いなんとなく合わせたらできのがこのタレです。割と万能。ケチャップはハインツのがオススメ。

焼肉のタレ風豚バラ炒め

焼肉のタレが無くてもそれっぽい味は作れるはん!
このレシピの生い立ち
焼肉のタレ味を食べたくてもそれだけのために買うのって躊躇いますよね。そう思いなんとなく合わせたらできのがこのタレです。割と万能。ケチャップはハインツのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 豚バラ 180g
  2. 新玉ねぎ 小さいの一個
  3. 片栗粉 適量
  4. 大さじ1
  5. 塩胡椒 少々
  6. ★しょうゆ 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★ケチャップ 小さじ2
  9. ★砂糖 小さじ2
  10. ★にんにくチューブ 1cmくらい
  11. ★しょうがチューブ 1cmくらい
  12. コチュジャン 小さじ2

作り方

  1. 1

    ★の調味液を合わせておくはん!コチュジャンはあったほうが美味しいけど無くても大丈夫だはん

  2. 2

    玉ねぎはスライスにするはん

  3. 3

    豚バラは塩胡椒を振り酒を加えたら軽く揉んで数分置いたら片栗粉をまぶしておくはん(片栗粉は写真くらい)

  4. 4

    熱したフライパンに下処理した豚バラを加えて炒め、火が通ってきたら玉ねぎを投入して炒め合わせるはん

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしてきたら調味液を加えて煮詰まるまで炒めたら完成だはん!

コツ・ポイント

豚肉の下処理って面倒なのは重々承知ですが、やった方が確実に美味しくなります。味濃いめが好きな方は調味液を増やしてみてください。にんにくを3倍くらいにすると俗に言うスタミナ風になります。★の調味液は普通に焼肉のタレ(甘)としても代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんごはん
けんごはん @cook_40303918
に公開
新婚自炊おじさん。妻に勧められ始めました。基本的には我が家のレシピ本としてこのアプリを活用しようと思って始めました。いざレシピをちゃんと書いてみると案外コツとかポイントってあるもんだなーと。誰かの食事の助けになれば幸いです!語尾の『はん』は太鼓の達人風に読んでもらえたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ