クリーミーな♡チョコレートプリン

ガトーさん
ガトーさん @cook_40055247

クーベルチュールを使った、クリーミーなプリン。簡単です。
このレシピの生い立ち
たまごをもらったので、プリンを焼こうと、クーベルチュールが75gだけあったので、チョコ味にしてみました。

クリーミーな♡チョコレートプリン

クーベルチュールを使った、クリーミーなプリン。簡単です。
このレシピの生い立ち
たまごをもらったので、プリンを焼こうと、クーベルチュールが75gだけあったので、チョコ味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6㎝ココットカップ5個分
  1. 卵黄 2個
  2. ◇砂糖 大さじ1
  3. クーベルチュールスイート 75g
  4. 生クリーム(植物性) 100g
  5. 牛乳 150g
  6. オレンジキュラソー 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵黄と砂糖をすり混ぜる。

  2. 2

    ボウルに刻んだチョコを入れ、鍋で生クリームを軽く沸騰させてから、注ぎ入れ混ぜる。

  3. 3

    牛乳を先ほどの鍋で軽く沸騰させて、2に入れ混ぜる。

  4. 4

    1と3を混ぜてから裏ごししながら、鍋に戻す。(鍋は、注ぎ口のあるものが良い)

  5. 5

    カップに流して、天板に1㎝水をはってから、160℃に温めておいたオーブンで25分~30分蒸し焼きにする。

  6. 6

    傾けても、真ん中がよれないようなら、大丈夫。(指を濡らして軽く真ん中を押すと弾力がある)

  7. 7

    冷やして、好みで泣かない粉糖をかける。

コツ・ポイント

表面を綺麗にしたかったら、4の後、キッチンペーパー等をかぶせて、表面の泡っぽいものを取り除く。(粉糖かけるので、よいかな~とそのまま焼きましたが…)生地温度があまり低いと時間がかかりすぎてしまいます(低温で時間かけて焼くので)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガトーさん
ガトーさん @cook_40055247
に公開
「パティシェ」という言葉が流行っていない頃、都内のケーキ屋数件で働いていました。子供が出来てからは、パン屋で働き、パン作りも勉強~。家で作り始めた時は、少量作るのがなかなか難しかったのですが、最近やっとコツがわかってきました~。「安く簡単に」作れるお菓子を野菜や果物を沢山もらった時に、色々試作♡とんでもない失敗作の時もありますが、仕事で作るのとは違った発見が多々あって楽しいです。
もっと読む

似たレシピ