ぶなしめじ入り節約かさましハンバーグ

クックWQJZFI☆ @cook_40445168
かさましにぶなしめじを使ったら、驚くほどハンバーグが美味しくなりました!
このレシピの生い立ち
1品で栄養バランスを整えたい!
ぶなしめじ入り節約かさましハンバーグ
かさましにぶなしめじを使ったら、驚くほどハンバーグが美味しくなりました!
このレシピの生い立ち
1品で栄養バランスを整えたい!
作り方
- 1
玉ねぎ、ぶなしめじをチョッパーなどでみじん切りにする。
- 2
ボウルにひき肉、卵、パン粉、玉ねぎ、(牛乳)、ぶなしめじを入れる。塩胡椒を振る。
- 3
②を捏ねる。ぶなしめじから水分が出るので、よく捏ねる。
- 4
肉ダネを成形する。
- 5
フライパンに油を敷き、中火にかける。
- 6
肉ダネを入れ、蓋をする。3分ほど経ち焦げ目が付いたら弱火にする。
- 7
肉ダネにしっかり火が通ったら、肉ダネを裏返し、蓋を開けて中火で焦げ目を付ける。
- 8
皿に盛り付け完成。
コツ・ポイント
肉ダネが柔らかいので、完全に肉に火が通ってからひっくり返して下さい。
個人的にはピーマンや椎茸を使った肉詰めがオススメ。その際は、肉を詰めた側を必ず下にして焼き、ひっくり返さないで仕上げて下さい。片栗粉を降らなくても、綺麗にくっ付きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21830978