ピーマンの手作りふりかけ

多賀城保育所栄養士会 @oyako1234
しらすやカツオ節のうま味で、ピーマンもおいしく変身‼
(1人あたり)
★エネルギー:27 kcal
★塩分:0.4g
このレシピの生い立ち
苦手な野菜もおいしく食べてほしいという想いを込め、多賀城市保育所(園)と認定こども園の栄養士、市栄養士が共同して考案しました。
ピーマンの手作りふりかけ
しらすやカツオ節のうま味で、ピーマンもおいしく変身‼
(1人あたり)
★エネルギー:27 kcal
★塩分:0.4g
このレシピの生い立ち
苦手な野菜もおいしく食べてほしいという想いを込め、多賀城市保育所(園)と認定こども園の栄養士、市栄養士が共同して考案しました。
作り方
- 1
ピーマンをみじん切りにする。
- 2
フライパンにごま油をひいて、ピーマン、しらす、かつお節、白ごまの順に炒める。
- 3
しょうゆを入れて水分がなくなるまで炒めて完成。
コツ・ポイント
材料をピーマンと小松菜を半分ずつにして、「みどりの野菜ふりかけ」にしてもおいしいです♪
みじん切りをするときは、フードプロセッサを使用すると水分が出やすいので、包丁で切るのがおすすめです!
似たレシピ
-
-
-
-
【病院】さばみそ缶のソフトふりかけ【給食 【病院】さばみそ缶のソフトふりかけ【給食
(1人分)エネルギー 106kcalたんぱく質 8.6g脂質 6.5g糖質 4.9g食塩相当量 0.4g 井上病院栄養科 -
ピーマンとじゃこ(しらす)のふりかけ ピーマンとじゃこ(しらす)のふりかけ
画像が悪すぎますが、ピーマンとじゃこ(しらす)とのりのふりかけです。冷蔵庫で3日程日持ちします。お弁当にも便利♪ nebosuke☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21838352