ピーマンの手作りふりかけ

多賀城保育所栄養士会
多賀城保育所栄養士会 @oyako1234

しらすやカツオ節のうま味で、ピーマンもおいしく変身‼
(1人あたり)
★エネルギー:27 kcal
★塩分:0.4g
このレシピの生い立ち
苦手な野菜もおいしく食べてほしいという想いを込め、多賀城市保育所(園)と認定こども園の栄養士、市栄養士が共同して考案しました。

ピーマンの手作りふりかけ

しらすやカツオ節のうま味で、ピーマンもおいしく変身‼
(1人あたり)
★エネルギー:27 kcal
★塩分:0.4g
このレシピの生い立ち
苦手な野菜もおいしく食べてほしいという想いを込め、多賀城市保育所(園)と認定こども園の栄養士、市栄養士が共同して考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 40g(大きめ1個)
  2. かつお節 4g(小袋1~2袋)
  3. しらす 20g
  4. 白ごま 小さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油をひいて、ピーマン、しらす、かつお節、白ごまの順に炒める。

  3. 3

    しょうゆを入れて水分がなくなるまで炒めて完成。

コツ・ポイント

材料をピーマンと小松菜を半分ずつにして、「みどりの野菜ふりかけ」にしてもおいしいです♪
みじん切りをするときは、フードプロセッサを使用すると水分が出やすいので、包丁で切るのがおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
多賀城保育所栄養士会
に公開

似たレシピ