ナスといんげんと豚肉の煮物〜何食べ#55

yahikko @cook_40299469
見た目地味だけど美味しいよ!!シロさんのナスとインゲンの煮物。千切り生姜と鷹の爪の存在感が最高♡『何食べ』7巻55話より
このレシピの生い立ち
ケンジが「年取ってくるとこういうメニューがしみるわ」みたいなこと言ってたんですが、「わかるー」と激しく同意。沁みる。読んでてなんとなく味が想像できるのに、いつも「想像より美味しい」ってなるのがすごい。よしながふみ先生と何食べが大好きです。
ナスといんげんと豚肉の煮物〜何食べ#55
見た目地味だけど美味しいよ!!シロさんのナスとインゲンの煮物。千切り生姜と鷹の爪の存在感が最高♡『何食べ』7巻55話より
このレシピの生い立ち
ケンジが「年取ってくるとこういうメニューがしみるわ」みたいなこと言ってたんですが、「わかるー」と激しく同意。沁みる。読んでてなんとなく味が想像できるのに、いつも「想像より美味しい」ってなるのがすごい。よしながふみ先生と何食べが大好きです。
作り方
- 1
ナスは縦半分に切って、1センチ幅の斜め切りにして
- 2
アク抜きに水に放しておく(浮いちゃうのでお皿で軽く蓋)。
- 3
生姜1カケは千切り、いんげんはヘタを取って半分長さに切り、豚肉は4〜5センチ幅に切る。
- 4
鍋にサラダ油と生姜を入れて火にかけ、生姜の香りが立ってきたら豚肉を入れる。
- 5
豚肉の色が変わるまで炒めたら
- 6
タカノツメ、ナス、いんげんを加えて更に炒め、
- 7
材料に油が回ったら水2カップを加え、煮たったら酒、砂糖、めんつゆを加えて煮汁が1/3くらいになるまで中弱火で煮る。
- 8
煮詰まる頃にはナスもいんげんもくたっとなってます♡
- 9
55話の献立。アジの塩焼き、ナスといんげんと豚肉の煮物、オクラ納豆、キャベツと玉ねぎと揚げの味噌汁。
コツ・ポイント
この料理のポイントは千切りの生姜です。チョット多めに入れてみて下さい!お肉の油に生姜の清涼感がマッチします。
似たレシピ
-
シロさんのなすといんげんと豚肉の煮物 シロさんのなすといんげんと豚肉の煮物
7巻でシロさんが作っていたレシピです。切ってことこと煮るだけなので他の料理を準備しながら簡単に一品できます♪anan♪mogu2
-
-
-
-
-
ジャガとインゲンの煮物『何食べ』#33 ジャガとインゲンの煮物『何食べ』#33
『きのう何食べた?』5巻33話の献立より。インゲンは初夏を感じる野菜で大好きです。ジャガイモとの煮物、おいしいー♡ yahikko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21839056