大豆ミートとピーマンの味噌炒め

豆苗☆ @cook_40236980
しっとりふわふわな大豆ミートにシャキシャキピーマンを合わせ甘辛味噌を絡めました。冷めても美味しいので作り置きにも。
このレシピの生い立ち
タンパク質補充のもう一品に作りました。
大豆ミートとピーマンの味噌炒め
しっとりふわふわな大豆ミートにシャキシャキピーマンを合わせ甘辛味噌を絡めました。冷めても美味しいので作り置きにも。
このレシピの生い立ち
タンパク質補充のもう一品に作りました。
作り方
- 1
乾燥大豆ミートは表示通りに戻し、水で洗い、水気を絞ります。ピーマン、大葉は千切りにします。●は混ぜておきます。
- 2
フライパンに大豆ミートを入れ、中火で、乾煎りして水気を飛ばしたら、ごま油とピーマンを加え軽く炒めます。
- 3
●と大葉を加え、弱火で、しっかりタレを絡めて完成です。
コツ・ポイント
戻した乾燥大豆ミートは濁った水が出なくなるまで洗います。乾煎りして水気を飛ばすと味が入りやすくなります。レトルトタイプであればそのままピーマンと炒めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
大豆のお肉でナスとピーマンの簡単みそ炒め 大豆のお肉でナスとピーマンの簡単みそ炒め
定番のナスとピーマンの味噌炒め。大豆のお肉を使うと豚バラよりも脂を抑えられるのに、ご飯が進むメインおかずになります! おいとさん -
大量消費。ピーマンのピリ辛味噌炒め! 大量消費。ピーマンのピリ辛味噌炒め!
ピーマンをサッと炒めてピリ辛味噌ダレを絡めた炒め物です!冷めても美味しくご飯によく合います。お弁当にもおすすめです 今日のおうちごはん! -
なす炒り(なすとピーマンの味噌炒め) なす炒り(なすとピーマンの味噌炒め)
なすとピーマンを砂糖と味噌で炒めただけのシンプルな一品。シャキシャキピーマンと、しんなりキュッキュなナスが美味♡ ご飯が進むよ!私の実家の定番メニューです^^ 出来立てはもちろん、冷めてもおいしいよ♬ shokolat -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21839092