簡単で美味しい!茄子キムチそぼろあん♪

ひまわりのおうち
ひまわりのおうち @cook_40044493

キムチがメインのおかずに!
丼で子供たちはお代わりしながら食べてました。
豚肉のコクや卵、ウスターソース等でまろやかに。
このレシピの生い立ち
卵、そぼろ、キムチ…どれもご飯に合わない訳がない(*^^*)
辛いのが苦手な小学生の息子も大喜びで丼にして食べてました。

簡単で美味しい!茄子キムチそぼろあん♪

キムチがメインのおかずに!
丼で子供たちはお代わりしながら食べてました。
豚肉のコクや卵、ウスターソース等でまろやかに。
このレシピの生い立ち
卵、そぼろ、キムチ…どれもご飯に合わない訳がない(*^^*)
辛いのが苦手な小学生の息子も大喜びで丼にして食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 2本
  2. 1個
  3. ごま 大さじ1
  4. 豚ひき肉 250g
  5. ★しょうゆ 大さじ2
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ2
  9. ★オイスターソース 大さじ1
  10. ★ウスターソース 大さじ1
  11. 本技 おいしいキムチ 1/3パック
  12. ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    茄子を薄めの拍子木切りにして水にさらしてアクを抜いておく。

  2. 2

    ゆるめのゆで卵を作る。
    沸騰後8分。
    (黄身は半熟になるように)

  3. 3

    フライパンを熱し、ごま油大さじ1程度をひき、1の茄子の水を切り、水分を取ってから炒める。

  4. 4

    茄子がしんなりしてきたら、豚挽き肉を入れ、肉がパラパラになり色が変わってきたらキムチを投入!★の材料を入れて炒めていく。

  5. 5

    材料が全部混ざって肉に火がしっかり通ったら、水溶き片栗粉を入れてざっくり混ぜる。とろみがついたら完成。

  6. 6

    お皿に乗せ、2でゆるめに作ったゆで卵を割り、小口切りにした葱を散らします。
    食べる時、卵を混ぜると、まろやかに♪

コツ・ポイント

ゆで卵を作るのが面倒なときは、生卵の黄身だけを最後に乗せてもいいし、半熟目玉焼きを上に乗せても。
とろっとした黄身が、キムチやそぼろあんと混ざるのがとっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまわりのおうち
に公開
お菓子作りなどがすきです。
もっと読む

似たレシピ