バスクチーズケーキ [簡単過ぎて!]

a-sa-ki
a-sa-ki @cook_40027693

バスクって?
スペイン・バスク地方のことだって

某コンビニで買っておいしかったので
これは作ってみよぉと、試行錯誤
このレシピの生い立ち
ただただ、いっぱい食べたくて。

クリームチーズや生クリームが、
使い切れることが、アタシには重要です。W

バスクチーズケーキ [簡単過ぎて!]

バスクって?
スペイン・バスク地方のことだって

某コンビニで買っておいしかったので
これは作ってみよぉと、試行錯誤
このレシピの生い立ち
ただただ、いっぱい食べたくて。

クリームチーズや生クリームが、
使い切れることが、アタシには重要です。W

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号ケーキ型[15cm]1人で食べると1人分w
  1. ① クリームチーズ 200g
  2. ② グラニュー糖[上白糖でもOK] 60g~70g
  3. ③ (M) 2コ
  4. ④ 生クリーム 200g
  5. ⑤ 薄力粉 10g

作り方

  1. 1

    ■ ボール
    ■ ケーキ型
    ■ ヘラ
    ■ クッキングシート
    ■ 漉し器

  2. 2

    [下準備]
    材料は常温に。
    オーブンは
    予熱230℃に。
    クッキングシートはグシャグシャに丸め、広げて型に敷く。

  3. 3

    クリームチーズを柔らかくし(レンチン10秒程でもOK!)、グラニュー糖を入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵を入れ、混ぜ合わせる。

  5. 5

    薄力粉を入れ、混ぜ合わせる。

  6. 6

    生クリームを入れ、混ぜ合わせる。

  7. 7

    クッキングシートを敷いた型に茶こしなどでこしながら流し入れる。

  8. 8

    予熱230℃後、
    220℃に下げ、25分焼く。

    様子をみながら要加減。

  9. 9

    焼きたてすぐを
    すくってみました。

    アツアツプルンプルンでおいしいです。

  10. 10

コツ・ポイント

・冷めた常温でも冷やしても、それぞれのおいしさがあります。

・泡立てて使わないので、ホイップクリームで代用あり。
アッサリしてよかったです。

・パウンドケーキ型で焼いてもうまく焼けます。

・ケーキ型サイズ
 号数 ✖ 3 = 直径

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
a-sa-ki
a-sa-ki @cook_40027693
に公開
つくれぽ掲載が大変遅くなりおまけに操作ミスでお返事書けなかった方も・・・ごめんなさい画像は およばれな奴が大好きなHawaiiKuhio Avenue.沿いにある Food Pantry です。ハワイアンサングァバネクターをいっぱい買い込んで・・・料理は好きですが、お菓子やパン以外はレシピを見ながらって、オウチャクものなんで面倒で、自分流にしてしまいます。なので適当かも?
もっと読む

似たレシピ