【簡単】ピーマン好きのカレー

もぐ茶
もぐ茶 @cook_40160561

ひき肉やあらみじんの野菜利用で調理時間短縮
このレシピの生い立ち
ピーマンが好きなので

【簡単】ピーマン好きのカレー

ひき肉やあらみじんの野菜利用で調理時間短縮
このレシピの生い立ち
ピーマンが好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ひき肉 200~300g
  2. 玉ねぎ 1/2〜1個
  3. ピーマン 2〜3個
  4. しめじ 1株
  5. れんこん(冷凍または水煮) 3~4枚
  6. アサリの身ぬき 100gほど
  7. ブロッコリー(冷凍) 適量
  8. カップ3と1/2
  9. ジャワカレー辛口 1/2箱
  10. サラダ油 少量
  11. キャベツ(千切り) 適量

作り方

  1. 1

    しめじは石づきを取りほぐす。ピーマン、玉ねぎ、れんこんは
    あらみじんにしておく。アサリはザルに入れて流水で軽く解凍。

  2. 2

    キャベツ以外の野菜と肉をサラダ油を熱したフライパンに入れて炒める。

  3. 3

    水を入れて更に煮込む(沸騰してから5分ぐらい)

  4. 4

    お玉または網で軽くアクをとる

  5. 5

    カレールーを入れて溶かす
    とろみがついたら火を止める

  6. 6

    お皿にキャベツの千切りと
    ご飯を盛り付けて
    ⑤をとろりとかけたら完成

コツ・ポイント

他にもナスやトマト、エリンギ等を入れても美味しい。カレーの味がボヤけるじゃがいもやカボチャは使いません。
余ったら、そのままだと菌が繁殖するのでタッパーに入れて冷蔵庫へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐ茶
もぐ茶 @cook_40160561
に公開
ひき肉など低コストで使える食材を使ってできるレシピ中心です。
もっと読む

似たレシピ