【簡単】ひじきと大葉のふわふわつくね

Rose✵Cafe
Rose✵Cafe @cook_40296558

【簡単】ひじきと大葉のつくねです♡
つなぎにはんぺんを使うことでとても簡単に作れます❀.*・゚お弁当にもぴったり✩
このレシピの生い立ち
我が家の作り方をレシピにしてみました❀.*・゚

【簡単】ひじきと大葉のふわふわつくね

【簡単】ひじきと大葉のつくねです♡
つなぎにはんぺんを使うことでとても簡単に作れます❀.*・゚お弁当にもぴったり✩
このレシピの生い立ち
我が家の作り方をレシピにしてみました❀.*・゚

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏ひき肉 約400g
  2. ひじき 約1/4缶(お好みの量)
  3. はんぺん 1枚
  4. 大葉 8枚
  5. ・しょうが(すりおろし) 一欠片(多めがオススメ)
  6. ・醤油 大さじ1
  7. ・酒 大さじ1
  8. ごま 適量
  9. ✼••┈タレ調味料┈••✼
  10. ゴマ 大さじ1
  11. ★醤油 大さじ1
  12. ★酒 大さじ1
  13. ★みりん 大さじ1
  14. きび砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    食品用ポリ袋にはんぺんを入れて粘りが出るまでねる。

  2. 2

    大葉はみじん切りにして、しょうがはすりおろしておく。

  3. 3

    ポリ袋にタレの調味料以外を全て入れて混ざるまでよく練る。

  4. 4

    タレの材料★を混ぜ合わせておく。

  5. 5

    タネがまとまったらポリ袋の端を切り取り、タネを絞り出して、食べやすい大きさの小判型に形を整える。

  6. 6

    フライパンにごま油をしき、小判型のつくねを焼いていく。

  7. 7

    片面に焼き目が付いたら、ひっくり返して蓋をし、蒸し焼きにする。

  8. 8

    両面に焼き目が付き、肉に火が通ったら★を入れ、水分を飛ばすように絡める。

  9. 9

    タレがしっかり絡んだら出来上がりです❀.*・゚

コツ・ポイント

★しょうがは多めがオススメです(*^^*)

★つなぎにはんぺんを使用しているので簡単に作れます❀.*・゚

★ひじきは缶詰のものを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rose✵Cafe
Rose✵Cafe @cook_40296558
に公開
✵【野菜不足解消レシピ】✵✵【instagram*✰*☞@shellyrose_cafe】✵体に優しく彩り豊かな食卓をめざして❀.*・゚お野菜をたっぷり使ったお料理や、栄養バランスを考えたお料理を紹介しています✰︎普段、野菜不足になりがちな方に是非作って頂きたいです(*^^*)〖つくれぽありがとうございます!とっても嬉しいです✿〗
もっと読む

似たレシピ