【野菜ソムリエ】冷凍保存素揚げ賀茂なす

京都府 @kyotopref
野菜ソムリエ考案レシピ。夏の京野菜代表賀茂なすを冷凍保存して調理時間の短縮に。
このレシピの生い立ち
旨みを閉じ込めて保存、調理しやすくしました。<+京野菜>旨みたっぷり、なすの女王賀茂なすを是非あじわってください。野菜ソムリエプロ<澤井真佐代>考案レシピ。
【野菜ソムリエ】冷凍保存素揚げ賀茂なす
野菜ソムリエ考案レシピ。夏の京野菜代表賀茂なすを冷凍保存して調理時間の短縮に。
このレシピの生い立ち
旨みを閉じ込めて保存、調理しやすくしました。<+京野菜>旨みたっぷり、なすの女王賀茂なすを是非あじわってください。野菜ソムリエプロ<澤井真佐代>考案レシピ。
作り方
- 1
賀茂なすは調理しやすい大きさに切ります。
- 2
変色を少なくするために 、揚げる量を加減しながらその都度切ります。
- 3
180℃に熱した油で、ほんのりと色つくまで揚げます。
- 4
キッチンペーパーで油をよくきり、重ならないようにラップに包み、保存袋に入れて冷凍します。
- 5
賀茂なすは1コが250g~300gもある大型の丸なすです。肉質が緻密で、煮物にも炒めものにも向いています。
コツ・ポイント
冷凍保存は2~3週間を目安に使い切りましょう。スープや汁物に使う時は、他の材料を加熱したあと凍ったなすを入れましょう。電子レンジの場合は500Wで1分程、様子を見ながら加熱しましょう。凍ったままをめんつゆに浸しておくと時短調理になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子とズッキーニの素揚げ 茄子とズッキーニの素揚げ
・減塩食で美味しく且つ手抜きを調理が得意です。・夏野菜のズッキーニを消費したくて。・食塩相当量 0.25g・調理時間 8分・材料費 150円 kermit123
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21845439