鯖の南蛮漬け

Gocchin628 @cook_40099886
旦那さんの株価上昇レシピ!!
意外と簡単、そして旨々♪
ドヤ顔で食卓に出してあげましょう♪
このレシピの生い立ち
小2の娘に給食で何が好き?と聞くと「鯖の南蛮漬け」と言ったので父さんオリジナルで作りました。
鯖の南蛮漬け
旦那さんの株価上昇レシピ!!
意外と簡単、そして旨々♪
ドヤ顔で食卓に出してあげましょう♪
このレシピの生い立ち
小2の娘に給食で何が好き?と聞くと「鯖の南蛮漬け」と言ったので父さんオリジナルで作りました。
作り方
- 1
鯖を3枚におろし骨を全て取って食べやすい大きさに切り分ける。
- 2
甘酢タレを鍋で沸騰寸前まで沸かし火を止め、薄く千切りにした玉ねぎとピーマンを入れる。
- 3
鯖に軽く塩コショウをし片栗粉をまぶして170℃〜180℃の油でカラッと揚げる。
- 4
甘酢の中から野菜を取り出し、カラッと揚がった鯖を甘酢に漬ける。
- 5
鯖の上に玉ねぎピーマンを乗せ、細く千切りにした人参も乗せあまった甘酢をかけ葱をかければ出来上がり。
コツ・ポイント
鯖の切り身はあまり厚くない方がいいです。
そして、カラッと揚げてください。
甘酢は味をみながら調整して下さい。グツグツ煮ないこと。
少し冷やした位が美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21845668