小麦粉なし☆ピーマンと茄子の肉詰め

肉詰めって小麦粉をはたくレシピをよく見かけますが小麦粉をはたかなくてもピーマンからお肉は外れません♪昔からこの作り方!
このレシピの生い立ち
友達が肉詰めは小麦粉をはたくのがめんどくさい(お肉が剥がれないように)と言ってて、私ははたいてないけど剥がれたことないのでレシピ書いてみました。
小麦粉なし☆ピーマンと茄子の肉詰め
肉詰めって小麦粉をはたくレシピをよく見かけますが小麦粉をはたかなくてもピーマンからお肉は外れません♪昔からこの作り方!
このレシピの生い立ち
友達が肉詰めは小麦粉をはたくのがめんどくさい(お肉が剥がれないように)と言ってて、私ははたいてないけど剥がれたことないのでレシピ書いてみました。
作り方
- 1
ボウルに合い挽きミンチ、パン粉、卵、味塩胡椒を入れてこねる!
- 2
ピーマンは縦半分に切り、ヘタとタネを取っておく。
- 3
茄子は横に半分、縦半分に切る。写真のように表面の皮を薄く落とし(←フライパンで転がらない)、肉を挟む切り込みを入れる。
- 4
スプーンでお肉をぎゅっと押しつけるようにピーマンにしっかり詰める。※小麦粉ははたかなくて良いです!
- 5
茄子は切り込みの奥に押し込むようにお肉を詰める。
(スプーンでしっかり押し込みます) - 6
ぎゅっと押して…
- 7
切り込みからはみ出たのを整えながらしっかり詰める。
- 8
熱したフライパンに油を小1くらい入れ、お肉の方を下にしてピーマンを並べ、蓋をして中火で約5分。
- 9
ピーマンと同時進行で熱したフライパンに油を2回しくらい入れて茄子を並べ、蓋をして中火で約5分。(写真は5分経った時の)
- 10
ピーマンも茄子もひっくり返して、茄子には油を少し追加し、再度蓋をして更に5分程。
- 11
焼いている間にウスターソースとマヨネーズを混ぜておく。
- 12
お肉に火が通ったら完成。ウスターマヨをかけて食べてください。(ウスターなければケチャマヨや醤油マヨとかでも美味しそう)
コツ・ポイント
お肉はしっかりめに押して詰める事。
フライパン2つ使ってますが多少さめても大丈夫なら1つのフライパンで順番に焼いてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ