ラザニア ミートソース

かばsきっちん
かばsきっちん @cook_40403845

はじめてつくった
案外美味しかった
このレシピの生い立ち
食べたかったから

ラザニア ミートソース

はじめてつくった
案外美味しかった
このレシピの生い立ち
食べたかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. ミートソース
  2.  カレー用の牛肉 300g
  3.  玉ねぎ 1個
  4.  にんじん 1/2本
  5.  ニンニク 1〜2片
  6.  トマト缶 1缶
  7.  赤ワイン 100cc
  8.   100cc
  9.  トマトケチャップ 大さじ4
  10.  中濃ソース 大さじ2
  11.  粉チーズ 大さじ2
  12.  砂糖 大さじ1
  13.  固形コンソメ 1個
  14.  オリーブオイル 大さじ1と1/2
  15.  塩 少々
  16.  胡椒 少々
  17.  バター 10g
  18.  ナツメ 3振りくらい
  19.  ローリエ 1枚
  20. ホワイトソース
  21.  小麦粉 大さじ4
  22.  バター 30g
  23.  豆乳 300cc
  24.  牛乳 200〜250cc
  25. その他
  26.  ラザニア 8〜10枚
  27.  とろけるチーズ 気がすむまで(適量)
  28.  パセリ(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    ミートソースを作る

  2. 2

    玉ねぎ,にんじん、ニンニクをみじん切りする

  3. 3

    牛肉をフードプロセッサーでひき肉にする(包丁で細かくしても良い)

  4. 4

    ニンニク、オリーブオイルをフライパンに入れて弱火にかける

  5. 5

    ニンニクがふつふつしてきたら玉ねぎ
    にんじんを入れて塩をひとつまみ入れる

  6. 6

    玉ねぎがすこしあめいろになったら赤ワインを入れ、5〜10分ほど強火で
    焦げ付かないように煮詰め、赤ワインの水分を飛ばす

  7. 7

    赤ワインの水分が飛んできたら、トマト缶、トマトケチャップ、中濃ソース、コンソメ、ナツメグ、ローリエ、砂糖を入れて

  8. 8

    10分ほど煮詰める

  9. 9

    煮詰まってきたら、味を見て塩胡椒で味を整える

  10. 10

    粉チーズ、バターを加えミートソース完成

  11. 11

    ホワイトソースを作る

  12. 12

    バターと、小麦粉を鍋に入れて弱火にかける

  13. 13

    バターと小麦粉が一塊になったら
    牛乳,豆乳をすこしずつ加えて滑らかになるまで混ぜる

  14. 14

    すこし牛乳または豆乳を加えて滑らかになるまで混ぜる、またすこし牛乳または豆乳を加える滑らかになるまで混ぜるを繰り返す

  15. 15

    ホワイトソース完成

  16. 16

    耐熱皿にバターを塗り、ホワイトソースを薄く塗る

  17. 17

    その上にラザニアを乗せてラザニアの上にホワイトソースを乗せる
    ホワイトソースの上にミートソースを乗せる。これを繰り返す

  18. 18

    だいたいラザニアを8〜10枚分で作るといい感じに高さも出て切ったときに美しくなると思う

  19. 19

    1番上の層にはミートソースは乗っけないでとろけるチーズを気がすむまでのせて

  20. 20

    180〜200度のオーブンで15〜20分くらい焼く

  21. 21

    焼き上がりを見てチーズに焦げ目がついていなければ5分ほど焼きたす

  22. 22

    焼き上がったらパセリを散らして完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かばsきっちん
かばsきっちん @cook_40403845
に公開
あちきの殿堂入りレシピを乗ってていくチャンネル
もっと読む

似たレシピ