作り方
- 1
ミートソースを作る
- 2
玉ねぎ,にんじん、ニンニクをみじん切りする
- 3
牛肉をフードプロセッサーでひき肉にする(包丁で細かくしても良い)
- 4
ニンニク、オリーブオイルをフライパンに入れて弱火にかける
- 5
ニンニクがふつふつしてきたら玉ねぎ
にんじんを入れて塩をひとつまみ入れる - 6
玉ねぎがすこしあめいろになったら赤ワインを入れ、5〜10分ほど強火で
焦げ付かないように煮詰め、赤ワインの水分を飛ばす - 7
赤ワインの水分が飛んできたら、トマト缶、トマトケチャップ、中濃ソース、コンソメ、ナツメグ、ローリエ、砂糖を入れて
- 8
10分ほど煮詰める
- 9
煮詰まってきたら、味を見て塩胡椒で味を整える
- 10
粉チーズ、バターを加えミートソース完成
- 11
ホワイトソースを作る
- 12
バターと、小麦粉を鍋に入れて弱火にかける
- 13
バターと小麦粉が一塊になったら
牛乳,豆乳をすこしずつ加えて滑らかになるまで混ぜる - 14
すこし牛乳または豆乳を加えて滑らかになるまで混ぜる、またすこし牛乳または豆乳を加える滑らかになるまで混ぜるを繰り返す
- 15
ホワイトソース完成
- 16
耐熱皿にバターを塗り、ホワイトソースを薄く塗る
- 17
その上にラザニアを乗せてラザニアの上にホワイトソースを乗せる
ホワイトソースの上にミートソースを乗せる。これを繰り返す - 18
だいたいラザニアを8〜10枚分で作るといい感じに高さも出て切ったときに美しくなると思う
- 19
1番上の層にはミートソースは乗っけないでとろけるチーズを気がすむまでのせて
- 20
180〜200度のオーブンで15〜20分くらい焼く
- 21
焼き上がりを見てチーズに焦げ目がついていなければ5分ほど焼きたす
- 22
焼き上がったらパセリを散らして完成
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21847829