【野菜ソムリエ】焼きキャベツ

京都府
京都府 @kyotopref

野菜ソムリエ考案レシピ。春系の柔らかなキャベツをシンプルに焼いた一品。キャベツの自然な甘味を楽しんでください。

このレシピの生い立ち
柔らかい春キャベツをそのまま焼くと、キャベツそのものの甘味とうま味を味わうことができると思い、レシピにしました。野菜ソムリエ<鳥越よし子>考案レシピ。

【野菜ソムリエ】焼きキャベツ

野菜ソムリエ考案レシピ。春系の柔らかなキャベツをシンプルに焼いた一品。キャベツの自然な甘味を楽しんでください。

このレシピの生い立ち
柔らかい春キャベツをそのまま焼くと、キャベツそのものの甘味とうま味を味わうことができると思い、レシピにしました。野菜ソムリエ<鳥越よし子>考案レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春キャベツ(内側の部分) 1/4コ
  2. サラダ油 適量
  3. 大さじ2
  4. 粉チーズ 適量
  5. 黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    春キャベツは外側の葉を除き、くし形に切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、キャベツの断面を下にして入れ、ふたをして焼きます。

  3. 3

    断面に焼き色が付けば、キャベツの逆の断面がフライパンに接するように裏返します。

  4. 4

    酒をふってふたをし、蒸し焼きにします。

  5. 5

    酒の水分が無くなれば皿にもり、黒コショウと粉チーズをふります。

コツ・ポイント

春キャベツは柔らかく、キャベツ自身が持つ糖分で焦げやすいので、焼き加減に気を付けてください。生でもおいしい春キャベツ。火を通し過ぎないようにし、甘味とシャキシャキの食感を味わってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ