擬製豆腐

フミえもん526
フミえもん526 @cook_40190097

大豆、豆腐でイソフラボンを。
このレシピの生い立ち
煮大豆を消費

擬製豆腐

大豆、豆腐でイソフラボンを。
このレシピの生い立ち
煮大豆を消費

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 100g
  2. ネギ 3cm
  3. 人参 10g
  4. さやえんどう 2枚
  5. しいたけ 小1個
  6. 大豆 10粒
  7. 1個
  8. しょうゆ 大さじ1/2
  9. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は茹でて重しを乗せ、水気を切る。

  2. 2

    ネギを小口切り、人参は千切り、さやえんどうはななめ切り、しいたけはそぎ切りにしておく。

  3. 3

    サラダ油小さじ1/2杯で、野菜を炒めて冷ましておく。

  4. 4

    ボールに卵をとき、しょうゆとみりんと崩した豆腐と冷めた野菜を入れ弱火でフタをしてじっくり焼く。

  5. 5

    片面が焼けたら裏返して焼き上げる。

コツ・ポイント

季節のもの、香味野菜を加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フミえもん526
フミえもん526 @cook_40190097
に公開
畑で採れた自家製の果物、野菜で作ったものを中心に投稿してます。
もっと読む

似たレシピ