ヨウサマの減塩成城石井風さつま芋サラダ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

成城石井の「薩摩芋と焼き胡桃のきのこサラダ」のアレンジですが、私は心臓疾患持ちでカロリー塩分が高いのでいつも買えません。
このレシピの生い立ち
やはり成城石井のサラダは美味しく、薩摩芋、カボチャ、コーンの甘さとなめ茸、胡桃の塩味と胡桃の香ばしさを上手く醸し出しています。

1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

ヨウサマの減塩成城石井風さつま芋サラダ

成城石井の「薩摩芋と焼き胡桃のきのこサラダ」のアレンジですが、私は心臓疾患持ちでカロリー塩分が高いのでいつも買えません。
このレシピの生い立ち
やはり成城石井のサラダは美味しく、薩摩芋、カボチャ、コーンの甘さとなめ茸、胡桃の塩味と胡桃の香ばしさを上手く醸し出しています。

1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ファミマのお母さん食堂薩摩芋 1パック
  2. サラダチキン(厚さ1cm位をマッチ棒程に切る) 3枚
  3. 冷凍カボチャ(食べやすい様に切る) 2個
  4. ほうれん草のゴマ和え(食べきりサイズのパック惣菜)・なめ茸コーン(缶詰め) 各大さじ1
  5. しめじ(石付きを切り下茹でする) 1/4個
  6. マカロニ 50g程
  7. 調味料☆マヨネーズ 小さじ1
  8. ☆ニンニクチューブ・アンチョビ・ドライトマトオイル漬け 各小さじ1/2
  9. ☆無糖ヨーグルト 大さじ1
  10. ☆黒胡椒 適量
  11. トッピング/成城石井の胡桃トマト・パセリ 適量

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。
    ドレッシングは☆を参照

  2. 2

    ドレッシングの中にコーンと胡桃を除いて全て混ぜる。

  3. 3

    最後にパセリを振りかけトマトの角切りを飾る。

コツ・ポイント

薩摩芋はファミマのお母さん食堂を使う。赤、黄色、緑色の食材を使う。
ドレッシングにヨーグルトを使い
マヨネーズを控える。
私はお酢を使うと失敗します(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ