おくらの豚巻きゆずこしょうバター焼き

kaana57 @kanakosato
「柚子胡椒×バター」で食欲UP!ご飯やお酒がすすみます。冷めても美味しくお弁当のおかずにもぴったりです。【かしましめし】
このレシピの生い立ち
お弁当のメインにごはとよく合う、食欲そそるおかずを作りました。
おくらの豚巻きゆずこしょうバター焼き
「柚子胡椒×バター」で食欲UP!ご飯やお酒がすすみます。冷めても美味しくお弁当のおかずにもぴったりです。【かしましめし】
このレシピの生い立ち
お弁当のメインにごはとよく合う、食欲そそるおかずを作りました。
作り方
- 1
おくらはへたの先端を少し切り、ガクをむく。
- 2
おくらを熱湯で2分茹で、しっかり水分をきる。
- 3
豚薄切り肉を広げて薄くゆずこしょうを塗り、おくらを手前に置いて奥へ向かって巻く。
- 4
フライパンにバターを熱し巻き終わりを下にして豚巻きを並べる。
あまり動かさずに焼き、焼き目がついたら転がして加熱する。 - 5
全体的に焼き目がついたら塩こしょうをふる。
- 6
※お弁当活用例
冷めても美味しく、ごはんとよく合います。
- 7
※レシピブログ『フーディストノート』掲載♪
どうもありがとうございます。
→ - 8
https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/128572/
コツ・ポイント
・焼く際はまず巻き終わりを下にして並べ、焼き色をつけることで閉じ目を定着させます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21850665