パスタなのかサラダなのか

しおjmn
しおjmn @cook_40341320

野菜を入れすぎるとサラダなのか見分けつかなくなります。大きめにカットすると混ざりませんね。
このレシピの生い立ち
暑い夏は火を使う料理あんまりしたくないんですよね。サラダはちぎって洗って入れるだけなので大好きです。桃で作ったこともありますけど美味しいです、リンゴも合うんじゃないかな?

パスタなのかサラダなのか

野菜を入れすぎるとサラダなのか見分けつかなくなります。大きめにカットすると混ざりませんね。
このレシピの生い立ち
暑い夏は火を使う料理あんまりしたくないんですよね。サラダはちぎって洗って入れるだけなので大好きです。桃で作ったこともありますけど美味しいです、リンゴも合うんじゃないかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1束
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 粉末ガーリック お好み
  4. レモン 3滴程
  5. 塩胡椒 塩は気持ち多め
  6. 小松菜 2株
  7. ピーマン 1個
  8. ミニトマト 3個
  9. 生ハム 4枚程

作り方

  1. 1

    パスタを1束茹でます。

  2. 2

    茹でてる間に自分の好きな野菜を切って味付けしておきます。
    今回は余っていた小松菜とピーマンとトマトを使いました。

  3. 3

    味付けは、オリーブオイル、塩胡椒、レモン汁、ガーリックです。

  4. 4

    茹で上がったパスタはすぐに冷水で締めます。水をよく切ります。

  5. 5

    最後に野菜とパスタを合わせて、生ハムを散らしたら完成です!

コツ・ポイント

自分が食べたい野菜や果物を入れて、最後に生ハム入れとけばあとは塩胡椒がどーにかしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおjmn
しおjmn @cook_40341320
に公開
楽しく作ってほしいので、説明は基本的にボケてます。
もっと読む

似たレシピ