ほうれん草の味噌マヨ和え

lukesmom @cook_40089944
さっぱりしすぎない箸休めが欲しい時に!
このレシピの生い立ち
お浸しに飽きたけど、炒めたくはないなと思った時にふと作ったら家族に好評でした!
ほうれん草の味噌マヨ和え
さっぱりしすぎない箸休めが欲しい時に!
このレシピの生い立ち
お浸しに飽きたけど、炒めたくはないなと思った時にふと作ったら家族に好評でした!
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて水気を切り、4cm長さに切る。
- 2
★をよく混ぜて、ツナ缶を汁ごと加えて混ぜる。
- 3
ほうれん草を加えて和え、盛り付けたら白ゴマをふってできあがり!
コツ・ポイント
私は、ほうれん草を茹でる時に水にさらしません。少しのお湯に1株ずつ根から入れて15秒、全体入れて更に15秒でザルにあげます。全部茹でたらそのまま冷まして、触れる温度になったら水気を切ります。こうした方が水っぽくならないと母から教わりました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
うるい、ツナ、みょうがの味噌マヨ和え☆ うるい、ツナ、みょうがの味噌マヨ和え☆
春の山菜ウルイは、下ごしらえ要らずで簡単に扱えるだけでなく、茹でても炒めても揚げても美味しい♡箸休めの一品にどうぞ♡ *あんず食堂* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21851343