子どもと食べる、野菜とちくわの味噌炒め

はらたら
はらたら @cook_40116503

子どもにいろんな野菜を食べて欲しい時に、夏の暑さで味噌汁を飲まなくても、味噌炒めなら食べやすいし、ミネラル補給できます!
このレシピの生い立ち
5歳の息子がズッキーニを初めて食べて気に入り、ズッキーニに対する印象を悪くしないよう、少し手間をかけて作ってみました。

子どもと食べる、野菜とちくわの味噌炒め

子どもにいろんな野菜を食べて欲しい時に、夏の暑さで味噌汁を飲まなくても、味噌炒めなら食べやすいし、ミネラル補給できます!
このレシピの生い立ち
5歳の息子がズッキーニを初めて食べて気に入り、ズッキーニに対する印象を悪くしないよう、少し手間をかけて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ちくわ 8本
  2. ピーマンやもやし、キノコなど、お好みの野菜 適量
  3. (お好みで) 無くても平気です
  4. ●味噌 大さじ2
  5. ●砂糖 大さじ1
  6. ●麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ2
  7. ●酒 大さじ2
  8. ごま 大さじ2程度
  9. ニンニクチューブ 2cm程度
  10. 生姜チューブ 1cm程度
  11. 今回、我が家ではズッキーニが主役でした。
  12. ズッキーニ 3〜4本

作り方

  1. 1

    ちくわも野菜も食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ニンニク、生姜チューブを加えて、香りがたつまで加熱し、ちくわや野菜を加える。

  3. 3

    野菜に火が通ってから、●の調味料を、合わせてから加える。

  4. 4

    味がつけば、完成。
    お好みで溶き卵も加えると、栄養しっかりたっぷりです。

コツ・ポイント

生姜が多すぎると小さな子どもは嫌がるので、少なめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらたら
はらたら @cook_40116503
に公開

似たレシピ