残りもののラタトゥイユでつくったおじや

主夫パートおじさん短大生
主夫パートおじさん短大生 @cook_40301708

季節の変わり目に必ずおなかをこわします。何食べようか迷いつくりました。
このレシピの生い立ち
おなかをこわしたとき、どうしてもおなかすいたときは胃に負担をかけない栄養のあるものを食べましょう。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ふたりぶんくらい
  1. ラタトゥイユの残り おたま一杯分くらい
  2. ご飯 1膳
  3. お水 100ml
  4. 牛乳 100ml
  5. お味噌 小さじ1
  6. 冷凍パセリ ひとつまみ
  7. トマトケチャップ 小さじ2

作り方

  1. 1

    お鍋に冷凍パセリ以外の材料をすべて入れて煮ます。ふつふつと煮立ってきて水気が少々減りましたら完成です。

  2. 2

    パセリをひとつまみのせます。

コツ・ポイント

とくにないです。季節がら、残ったら冷凍庫入れましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

主夫パートおじさん短大生
に公開
主夫でパートでおっさん。。趣味の洋裁が本業となりそうだったが無理そう。自己啓発本に飽きた。韓ドラ大好きおじさん。腸活アドバイザー、食生活指導士です。通信制の短大生です。
もっと読む

似たレシピ