アンチョビのきのこ野菜炒め

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

野菜がいっぱい食べれる。味付けは塩分や風味がある、アンチョビのみ。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりダイエットメニューを知っていたお客様からのリクエスト。アンチョビは味付けに使えるんだあ。と知った1品。ラーメンのトッピングにしたい衝動!

アンチョビのきのこ野菜炒め

野菜がいっぱい食べれる。味付けは塩分や風味がある、アンチョビのみ。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりダイエットメニューを知っていたお客様からのリクエスト。アンチョビは味付けに使えるんだあ。と知った1品。ラーメンのトッピングにしたい衝動!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 外の方2枚程度
  2. もやし 1/2袋
  3. えのき 1/2袋
  4. アンチョビ 1/2缶
  5. 適量
  6. バター 5g

作り方

  1. 1

    キャベツは外葉から2枚くらいを使用。芯も薄く切って使う。もやし、えのき、みじん切りにしたアンチョビを入れて

  2. 2

    少しの油で一気に炒める。水を少し入れて蓋をして蒸し焼きにする。最後に香り付け程度にバターを入れて予熱でまぜる。

コツ・ポイント

同時に火が通りそうな感じに野菜を切る。
アンチョビをみじん切りにして、少しの油も一緒に使う。味付けは他になし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ