干し椎茸をタレで戻す!我が家の冷やし中華

gonta* @gonta393939
タレがしみた干し椎茸が、味のポイント!
作業に無駄がないだけでなく、美味しさUP!
食べやすい、冷やし中華のタレです。
このレシピの生い立ち
干し椎茸を、個別に煮てたのが面倒で、やり始めた方法です。
干し椎茸をタレで戻す!我が家の冷やし中華
タレがしみた干し椎茸が、味のポイント!
作業に無駄がないだけでなく、美味しさUP!
食べやすい、冷やし中華のタレです。
このレシピの生い立ち
干し椎茸を、個別に煮てたのが面倒で、やり始めた方法です。
作り方
- 1
胡麻油以外のタレの材料を全部、鍋に入れて、煮立たせる。
- 2
砂糖と蜂蜜が溶けたら、そこに干し椎茸を入れて戻す。
- 3
食べる直前に、後入れの胡麻油を入れて仕上げる。
- 4
湯がいた中華麺にお好みの具材をトッピングして、タレをかける。
- 5
お好みで、マヨネーズと辛子を添えて、お召し上がりください。
※名古屋では一般的な食べ方です(笑)
コツ・ポイント
胡麻油だけは、干し椎茸を取り出してから入れてください。
似たレシピ
-
-
-
乗せてみて♪カリカリな冷やし中華 乗せてみて♪カリカリな冷やし中華
冷やし中華大好き~♪いつもの冷やし中華にこれがのると・・・かりっかり!な食感が病みつきに♪後のほうではタレにしみて。。。とろ~んとしていい出汁だしてくれます。何で今まで気付かなかったんだ!=A=!汗CoffeeCoco
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21853860