豚汁

内線104
内線104 @cook_40433685

豚肉のほかに4種類の具を入れた基本的な豚汁です。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に豚肉が食べたくて作りました。

豚汁

豚肉のほかに4種類の具を入れた基本的な豚汁です。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に豚肉が食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉(薄切り) 100g
  2. にんじん 3分の1本
  3. ごぼう 5分の1本
  4. だいこん 5分の1本
  5. しめじ 50g
  6. 400ml
  7. 粉末和風だしの素 小さじ2
  8. 味噌 大さじ1.5
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    にんじん、ごぼう、だいこんは洗って皮をむき、ちょうど良い大きさに乱切りにする。
    豚バラ肉は2cm幅ぐらいに切る。

  2. 2

    鍋にごま油を敷き、1を軽く炒める。
    その後、鍋に水と粉末和風だしの素としめじを入れて煮る。

  3. 3

    煮立ったら火を弱火にして、ごぼうに火が通るまで弱火で10分ほど煮る。

  4. 4

    火を止めて3にみそこしで味噌を溶き入れて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
内線104
内線104 @cook_40433685
に公開
5歳になる甥と同居中のため、料理に力を入れていきたい所存です。誰もが健康面で不安を抱える今、自分なりに考えた料理で免疫力を上げて行きたいです!どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ