たくさんの大葉とチーズの照り焼きつくね

♡飯テロ子♡ @cook_40318013
大葉の香りがさっぱりしていて、味噌とチーズのコクもある一品です!!夏にも最適♡
このレシピの生い立ち
さっぱりとした和風のつくねが食べたいと思い作りました。大葉を少し多めに入れていることで、香りが引き立っております!!チーズは最後にレンチンすることでとろ〜り感が溢れ出ますよ♪
たくさんの大葉とチーズの照り焼きつくね
大葉の香りがさっぱりしていて、味噌とチーズのコクもある一品です!!夏にも最適♡
このレシピの生い立ち
さっぱりとした和風のつくねが食べたいと思い作りました。大葉を少し多めに入れていることで、香りが引き立っております!!チーズは最後にレンチンすることでとろ〜り感が溢れ出ますよ♪
作り方
- 1
大葉はみじん切りし、ひき肉にナツメグを入れて混ぜる。少し常温に置いておくとよし。
- 2
二等分にし、形をまとめたら油を引いたフライパンに並べて強火で焼く。
- 3
片面を強火で焼いたのち、裏返して弱火で中までしっかり火を通す。
- 4
山吹味噌を表面に塗り、上からとろけるチーズを乗せたら電子レンジで500w 1分チンする。
- 5
取り出して小葱を乗せて汁をたらしたら完成。
コツ・ポイント
味噌は焦げやすいので、レンジの時に火を通すくらいで良いと思います!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21858745