サバの竜田焼き『きのう何食べ』#106

yahikko
yahikko @cook_40299469

サバって美味しいですよねー!子供もぱくぱく食べました♡『きのう何食べた?』106話、志乃さんの愛情ヘルシーレシピです。
このレシピの生い立ち
よしながふみ先生と『きのう何食べた?』が大好きです!この回は特に大好き。好きな人と一緒にご飯食べられる日々の幸せを噛み締める回です。何が合ったら幸せ、なかったら幸せ、とかじゃないんですよね。

サバの竜田焼き『きのう何食べ』#106

サバって美味しいですよねー!子供もぱくぱく食べました♡『きのう何食べた?』106話、志乃さんの愛情ヘルシーレシピです。
このレシピの生い立ち
よしながふみ先生と『きのう何食べた?』が大好きです!この回は特に大好き。好きな人と一緒にご飯食べられる日々の幸せを噛み締める回です。何が合ったら幸せ、なかったら幸せ、とかじゃないんですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サバ(3枚おろし) 1匹ぶん
  2. 揚げ油 適宜
  3. 片栗粉 適宜
  4. 【30分〜漬けおく調味液】
  5. おろし生姜 少々
  6. おろしニンニク 少々
  7. ●しょうゆ 大さじ2
  8. ●みりん 大さじ2
  9. ●酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    サバ1尾は3枚に下ろして、適当な大きさに切っておく。(私はうっかり2枚おろしでやっちまいましたが。)

  2. 2

    ●に漬け込んで30分以上おく。

  3. 3

    キッチンペーパーなどで軽く水気を取り、片栗粉をまんべんなくまぶして

  4. 4

    少なめの油で揚げ焼きにする。

  5. 5

    外側がバリっとする感じで裏返して、両面いい感じに揚げ焼く。

  6. 6
  7. 7

    レモンを添えて、、ってレモン買い忘れて添えられなかった!是非レモンと一緒にどうぞ♡ 仕方なく瓶のレモン果汁出しました。。

  8. 8

    106話の献立は、サバの竜田揚げ、トマト納豆、ピーマンとツナの味噌炒め、きのこ汁、キャベツのおひたし。

コツ・ポイント

ニンニクも生姜も少々とはあるものの、遠慮しないで沢山入れたら美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yahikko
yahikko @cook_40299469
に公開
♡祝何食べ19巻♡大好きなよしながふみさんの漫画『きのう何食べた?』の再現レシピを綴っています。何食べが好きすぎて、私が何回も作る時のための備忘録としてUPし始めましたが、つくれぽいただけるのとても嬉しく拝見してます。最近は「これ作って欲しいなー!」って思ってた私的イチオシレシピ作ってくれる方が増えてきて超嬉しい♡シロさんの料理最高ですよね! 夫、小学生2人、犬2猫1と暮らしてます。
もっと読む

似たレシピ