ズボラなスイートポテト

アイスクリームで作るズボラな人用のスイートポテトです!
このレシピの生い立ち
お芋と糖質カットのアイスクリームがあったので、オヤツ用に作りました
ズボラなスイートポテト
アイスクリームで作るズボラな人用のスイートポテトです!
このレシピの生い立ち
お芋と糖質カットのアイスクリームがあったので、オヤツ用に作りました
作り方
- 1
サツマイモの皮を剥いてカットし、鍋に入れて水に10分ほど浸すよ。(アク抜きの為)
- 2
アク抜きのお水を捨てて、新しいお水を入れ火にかける。
- 3
ヘラでサツマイモが切れるくらいまで茹でるよ。サツマイモに火が通ったら火を止めてお湯を捨てる。
- 4
アイスクリームを準備!芋は糖質たっぷりだけどアイスは糖質控えめの糖質70%オフアイス!
- 5
お芋のお鍋の中にアイスクリームを投入!!!アイスのカップをもみもみすると、アイスが丸ごと取れるよ。火にはかけないこと。
- 6
アイスとお芋を混ぜます!
- 7
お芋が冷めてきたところで、溶いた卵を2/3くらい加えるよ。残した卵は後で表面に塗る用に使うよ。
- 8
お芋が冷めてから卵を加えないと、お芋の中にスクランブルエッグが出来ちゃうから注意してね
- 9
卵とお芋がよく混ざったらお鍋を火にかけて、更に混ぜるよ!溶け残りのアイスクリームもここで溶かすよ!
- 10
アイスが全部溶けて混ざったら火を止めるよ。お芋がゴロゴロしてても大丈夫!「お芋の食感を残したの♡」と言いましょう
- 11
ケーキカップにお芋を入れていくよ。表面は後で整えるから適当に入れたしまって大丈夫!ケーキカップだと手が汚れなくていいの
- 12
残しておいた溶き卵にお水を少しだけ加えて、お芋の表面に塗るよ!ハケでもスプーンでも塗れるよ。
- 13
溶き卵を塗る時に表面を綺麗に整えるよ。暇だったのでパイみたいな線とかも書いてみたりして。
- 14
オーブンを210度で予熱。
大体15分〜20分くらい焼くよ。
見た目に美味しそうな焼き色がつくくらいまで焼きまする。 - 15
焼き色がついたらオーブンから取り出して完成♡
コツ・ポイント
糖質たっぷりなお芋さんに、糖質カットのアイスを入れて作りました。これでプラマイゼロ♡という事にしておこうと思います♪甘さ控えめだから、アイスを入れる時にお好みでお砂糖を足してね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フォークとアイスで作る簡単スイートポテト フォークとアイスで作る簡単スイートポテト
裏ごし、フードプロセッサ不要!トースターでOK!フォークとバニラアイスで作るラクチン☆スィートポテト♪(粗ごしタイプ) 874 -
-
スイートポテト♪バニラアイスで簡単に♪ スイートポテト♪バニラアイスで簡単に♪
さつまいもとバニラアイスだけで簡単にスイートポテトが作れました!バニラアイス検索一位になりました♪感謝です♪かずあいまま♪
-
その他のレシピ