おうちの調味料で作る!ネギなし麻婆豆腐

(〃⌒ー⌒〃) @cook_40354558
安くて簡単な我が家の麻婆豆腐です。
野菜嫌いな子供にも大人気!笑
辛さはラー油で調整できます。
このレシピの生い立ち
市販の「麻婆豆腐のもと」に入っている細かいネギが嫌だという子供たち。さらに甘口でも辛いというので手作りしてみたら意外と簡単でした。大人は完成後に取り分けてからラー油を入れてます。
おうちの調味料で作る!ネギなし麻婆豆腐
安くて簡単な我が家の麻婆豆腐です。
野菜嫌いな子供にも大人気!笑
辛さはラー油で調整できます。
このレシピの生い立ち
市販の「麻婆豆腐のもと」に入っている細かいネギが嫌だという子供たち。さらに甘口でも辛いというので手作りしてみたら意外と簡単でした。大人は完成後に取り分けてからラー油を入れてます。
作り方
- 1
フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉を色が変わるまで炒める。
- 2
ごま油以外の調味料(★)と水を入れ煮立てる。
- 3
さいの目に切った豆腐を入れてひと煮立ち。時間があるなら火を止めて少し放置すると豆腐に味がしみる(気がする)
- 4
片栗粉を入れる直前に、ごま油を入れる。
- 5
同量の水で溶いた片栗粉を回し入れ、時々フライパンをゆすりながら煮立てて完成。
- 6
辛くしたいならごま油を減らしてラー油で調整してください。
- 7
豆腐を入れずに作って中華麺にかけると、ジャージャー麺風で好評でした。挽き肉は増やした方が好みでした。
コツ・ポイント
我が家は絹ごしで豆腐少な目が好みなので、普通のご家庭なら豆腐2丁でもいいかも。好きな人はネギやピーマンなどを最後に入れてください。豆板醤があるなら他の調味料と一緒に小さじ1入れるとラー油不要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21864715