レンジで簡単☆ツナカレーラタトゥイユ。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
レンジ10分で作れる夏野菜たっぷりのラタトゥイユにツナを加えて旨味アップ。カレー風味で暑い夏にぴったり。
このレシピの生い立ち
レンジで作る夏野菜たっぷりのラタトゥイユにツナとカレー粉を加えて旨味とボリュームをアップさせました。
レンジで簡単☆ツナカレーラタトゥイユ。
レンジ10分で作れる夏野菜たっぷりのラタトゥイユにツナを加えて旨味アップ。カレー風味で暑い夏にぴったり。
このレシピの生い立ち
レンジで作る夏野菜たっぷりのラタトゥイユにツナとカレー粉を加えて旨味とボリュームをアップさせました。
作り方
- 1
にんにくはみじん切りに、その他の野菜は2cm程度の角切りにする。
- 2
耐熱ボウル(又は耐熱の深めの器)に南瓜、茄子、ピーマン、玉葱、トマト、にんにくの順に入れる。
- 3
汁気を切ったツナ、コンソメ、塩、カレー粉を入れたらラップをし、600wのレンジで5分加熱。
- 4
加熱後全体を混ぜたら再びラップをし、600wのレンジで5分加熱する。
- 5
加熱終了後、味をみて足らなければ塩で調味し出来上がり。
- 6
温かいまま食べても、冷やして食べても。作り置きする場合は倍量がオススメです。(加熱時間は様子を見ながら調節して下さい)
コツ・ポイント
野菜はお好みのもので。ツナ缶は水煮を使用しましたがオイル煮でも良いです。たっぷり作って残ったら水を加えてレンチンしカレールゥを溶かせば即席夏野菜カレーになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21865571