ふわふわ卵の作り方にコツ!中華スープ

lou17 @cook_40186381
鍋に時計回りに作った水流に、溶き卵を回し入れる事によってふわふわたまごに!最後に回し入れるごま油で香り高いたまごスープ!
このレシピの生い立ち
中華スープのレパートリーが欲しくて。
ふわふわ卵の作り方にコツ!中華スープ
鍋に時計回りに作った水流に、溶き卵を回し入れる事によってふわふわたまごに!最後に回し入れるごま油で香り高いたまごスープ!
このレシピの生い立ち
中華スープのレパートリーが欲しくて。
作り方
- 1
お湯を沸かして中華出汁(味覇)をいれる
- 2
【準備】
乾燥わかめは、お湯を入れたカップに入れ、レンジで30秒チンする - 3
【準備】
湯を切っておく - 4
【準備】
長ネギを刻みます - 5
【準備】
卵を溶いておく - 6
【★ポイント】
鍋を菜箸で時計回りにくるくるし、水流をつくる - 7
【★ポイント】
水流と逆回りの反時計回りに、溶き卵を回し入れると、ふわっふわになります - 8
塩胡椒、刻んだ長ネギを入れて一煮立ちさせます。
- 9
ごまとごま油を回し入れます
- 10
出来上がり♪
コツ・ポイント
卵を入れる際に、鍋に時計回りの水流を作っておくとふわふわ卵になります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21865725