簡単♪ヘルシー☆オートミールのラザニア♡

ビタミン、植物繊維、鉄分などのミネラルたっぷり、GH値も低いオートミールを使ったラザニアです☆
このレシピの生い立ち
オートミールおにぎりが出来るならきっとラザニアも出来ると思い作ったら大好評だったので♪
簡単♪ヘルシー☆オートミールのラザニア♡
ビタミン、植物繊維、鉄分などのミネラルたっぷり、GH値も低いオートミールを使ったラザニアです☆
このレシピの生い立ち
オートミールおにぎりが出来るならきっとラザニアも出来ると思い作ったら大好評だったので♪
作り方
- 1
【ミートソース】
玉ねぎ、人参、ニンニクを微塵切りする。
フライパンに油を敷き挽き肉を炒めたら野菜を加える。 - 2
•印の材料を全て入れ中火弱で煮詰める。
- 3
耐熱ボウルにオートミールと水を入れ600Wのレンジで1分加熱する。混ぜてラップをし粗熱を取る。
- 4
オートミールをミルミキサーで粉砕する。
- 5
【ホワイトソース】
玉ねぎをスライスしフライパンでオリーブオイルを引き中火で炒める。粉状のオートミールを加えよく混ぜる。 - 6
牛乳を加えオートミールのダマを潰しながらよく混ぜる。塩、胡椒、コンソメを加え更にグツグツ煮てとろみがつけば出来上がり。
- 7
③でふやかしたオートミールをパンを捏ねるように捏ねる。
- 8
ある程度練ったら生地をまとめて半分に分ける。
オーブンを200度に予熱しておく。
- 9
皿の大きさに合わせて麺棒で伸ばす。下にくっつきやすいのでやりにくいけどオーブンシートを敷くかスケッパーで生地を剥がす。
- 10
↑生地は3㎜〜5㎜の厚さで。
グラタン皿に1/3量ホワイトソース、1/3量ミートソース、生地、を2回繰り返す。 - 11
その上にホワイトソース、ミートソース、最後にチーズで200度のオーブンで10分焼く。
- 12
出来上がり♪
コツ・ポイント
オートミールの種類によって水の吸い込みなどが違うのであまりにも水っぽいとかパサパサな時はオートミールと水を加えて追加でレンチンして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
こだわりの本格ラザニア・基本の味 こだわりの本格ラザニア・基本の味
本格美味しいラザニアを自分で作っちゃおう!茹でずに簡単ラザニアです。手作りミートソースと手作りホワイトソースは格別です♬ ●●●体裁よく●●● -
-
その他のレシピ