ほうれん草の白あえ☆離乳初期

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

葉ものを茹でてすりつぶす手間もなく豆腐に混ぜるだけで白和えの完成です☆by沖縄市
このレシピの生い立ち
・離乳開始から米がゆ、野菜、いも類に慣れてきたら、たんぱく源をプラスしてみましょう♪
・離乳初期(5~6か月ごろ)には、調味料は必要ありません。

ほうれん草の白あえ☆離乳初期

葉ものを茹でてすりつぶす手間もなく豆腐に混ぜるだけで白和えの完成です☆by沖縄市
このレシピの生い立ち
・離乳開始から米がゆ、野菜、いも類に慣れてきたら、たんぱく源をプラスしてみましょう♪
・離乳初期(5~6か月ごろ)には、調味料は必要ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ほうれん草小松菜(ベビーフード) 1袋
  2. 豆腐(絹) 10g

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。

  2. 2

    絹ごし豆腐は茹でて裏ごしします。

  3. 3

    ほうれん草と小松菜(ベビーフード)をお湯(分量外大さじ1)で溶きます。

  4. 4

    ②と③を混ぜ合わせて完成です。

コツ・ポイント

・青菜のほか、ペースト状のにんじんやかぼちゃでもいいですよ。
・豆腐は、殺菌するために火を通してから使いましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ