ほうれん草と林檎の白和え

liarra @cook_40050650
林檎の季節。ちょこっと林檎が残ったら白和えに混ぜちゃいましょう。フルーティーな白和えもおいしいです。
このレシピの生い立ち
林檎が残っていて豆腐も残っていて。。。
白和えにしました。
ほうれん草と林檎の白和え
林檎の季節。ちょこっと林檎が残ったら白和えに混ぜちゃいましょう。フルーティーな白和えもおいしいです。
このレシピの生い立ち
林檎が残っていて豆腐も残っていて。。。
白和えにしました。
作り方
- 1
豆腐はしっかりと水を切る。1分ほどチンして重しをのせておくといいですよ。
- 2
ほうれん草は茹でて、冷水で冷やして良く絞り、出し醤油適宜で、おひたしよりも濃いくらいの味をつけておく。
- 3
すり鉢かフードプロセッサーに豆腐と調味料を入れて滑らかにする。今回はすり鉢でちょっと荒めだったなぁ。笑
- 4
林檎はさらに半分に切って(1/8のくし切り)さらにそれを薄切りのイチョウ切りのようにする。千切りでもいいですよ。
- 5
豆腐、ほうれん草、林檎をあえる。
コツ・ポイント
豆腐の水を良く切ることが、こってり美味しく出来ます。
林檎はたまたま今回残っていたのが黄色い林檎だったので、皮は剥いてしまいましたが、赤い林檎でしたら、皮を残したら色がきれいですよね。お好みでどうぞ♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20381624