豆腐と春雨入りのヘルシー餃子
ニンニク不使用、豆腐、春雨入りなので軽くていくらでも食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
母の餃子の味が恋しくて…
作り方
- 1
白菜は1枚ずつ剥がして水で洗い、ボウルに入れてレンジで少ししんなりするまで温める。
- 2
1の白菜とニラをみじん切りする。
- 3
2をキッチンペーパーで絞ってよーく水を切る。
- 4
3を大きめのボウルに入れ、ひき肉、豆腐、調味料、片栗粉を入れて粘りが出るまで混ぜる。
- 5
乾燥したままの春雨をハサミでチョキチョキ切って入れてざっくり混ぜます。(この作業は硬いし跳ねるし大変です)
- 6
餃子の皮に包みます。
- 7
フライパンに油を引き、餃子を並べて、餃子1/3が浸かるぐらいの熱湯を入れて蓋をし、蒸し焼きします。
- 8
水分がなくなってきて焼き目がチェックできたら、裏返して両面カリッと焼きます。
コツ・ポイント
水分を十分に切るのがポイント!少し面倒ですが春雨を入れると野菜の水分を吸ってくれますし、ぷるんとしたフカヒレ?みたいな食感を味わえるので、我が家では欠かせない具材です。
大量生産したので、残りは冷凍しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
薔薇餃子(豆腐ミール入りヘルシー餃子) 薔薇餃子(豆腐ミール入りヘルシー餃子)
餃子を巻いて薔薇の花に見立てて作ってみました。皮を繋げていないので食べ易く、おもてなしやお弁当にも最適です。 3匹の大ぶたママ -
-
野菜たっぷり、子どもも大好きヘルシー餃子 野菜たっぷり、子どもも大好きヘルシー餃子
野菜たっぷりのヘルシー餃子。玉ねぎと人参を入れることで野菜の甘味が出ていくらでも食べれます。子どもも大好きですよ~♡ わたたんの台所 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21880077