白味噌

パン教室hoo
パン教室hoo @cook_40303897

ヨーグルトメーカーで1日でできてしまう白味噌、ぜひ挑戦してみてください!

白味噌

ヨーグルトメーカーで1日でできてしまう白味噌、ぜひ挑戦してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 100g
  2. 米麹 200g
  3. 25g
  4. 茹で汁 125g

作り方

  1. 1

    大豆は水に一晩浸す。圧力鍋(加圧時間20分そのままピンが下がるまで置く)で柔らかく煮る。

  2. 2

    塩きり麹
    麹と塩を混ぜておく。

  3. 3

    ゆでた大豆をザルにあげ、皮を剥く。

  4. 4

    大豆に分量の煮汁から大1を加え、ハンドミキサーにかける。

  5. 5

    大豆に塩切麹を2〜3回にわけ入れ混ぜる。

  6. 6

    残りの煮汁を少しずつ加え混ぜる(耳たぶ位の固さになったらOK)。

  7. 7

    握り拳大に丸めて味噌玉を作りる。

  8. 8

    ジップロックに焼酎(35℃)を少し入れ全体的にまわしておく。

  9. 9

    ジッパーに大豆がつかないように折り返し、空気が入らないように味噌玉を押し付けながら入れていく。

  10. 10

    空気を抜きながらジッパーを閉め、ヨーグルトメーカーに入れる。

  11. 11

    55℃で8時間(常温の場合は1週間位)。

  12. 12

    お好みで、ハンドミキサーにかけて滑らかにしても🙆‍♀️

コツ・ポイント

面倒なのですが、大豆の皮は剥いて下さい。発酵食品は温度管理が大切。ヨーグルトメーカーをつかって温度を一定に保ってます。炊飯器の保温を使ってもOK。その場合は、お釜に味噌玉を詰め、蓋を開けて上に濡布巾をかけ、保温にする(8時間位)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パン教室hoo
パン教室hoo @cook_40303897
に公開
自家製酵母のパン教室を開いています。自家製酵母のレシピはもちろん、お家で簡単にできる料理&スイーツも紹介していきます!長男が食物アレルギー(小麦・卵)だった経験もあるので、そのころ作っていたメニューや、動物性不使用のメニューなどもあります!食物アレルギーで悩んでいる方の参考になれたらうれしいです。
もっと読む

似たレシピ